この土日は上海へ。もちろんお仕事であります。 pic.twitter.com/wQK4BjW209
— オポネ菊池 (@helpone_opone) 2017年12月16日
と、思わずにはいられなかったオポネさんの中国出張o(´□`*o)
何か別タイトルの取材という可能性もありますな。
中華とか食べないマン。カレーうどん、23元なり。 pic.twitter.com/CVaDpPapmT
— オポネ菊池 (@helpone_opone) 2017年12月16日
いやそこは本場の味を~w
寒いしアツアツの中華まんとか食べたいね(* ̄ー ̄)
なんて思っていたら、今日出張理由が判明しました!
SQUARE ENIX CAFEが上海にオープン! セレモニーには松田社長が駆けつけたほか、『FFXIV』吉田P/Dからのビデオメッセージも https://t.co/L9nbYAhtwo pic.twitter.com/Oslm0SAjLn
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年12月18日
この為だったのかー!Σ(*´∀`*;)ドキッ!!
なるほど、納得でございます。
カフェの外観。この日はオープン日のため、一般開放は15時からだったが、当日分の予約を取るために、9時すぎには行列ができていた。
[ SQUARE ENIX CAFEが上海にオープン! セレモニーには松田社長が駆けつけたほか、『FFXIV』吉田P/Dからのビデオメッセージも – ファミ通.com より]
そりゃー行くしかないねぇ(*´_ゝ`)
つーか、海外進出の計画があったのですね~。
しかも、初回のテーマが14ちゃんとか(*゜ー゜)
現役で中国展開してるから、知名度もナンバリングタイトルではなかなかある方?(´ー`)
この行列いる人達で、何人の方が中国の光の戦士なのか気になる所ですw

巨大スクリーンに、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターのメッセージが流された。
[ SQUARE ENIX CAFEが上海にオープン! セレモニーには松田社長が駆けつけたほか、『FFXIV』吉田P/Dからのビデオメッセージも – ファミ通.com より]
見たいなー、これ(・∀・)
日本では見る方法は、ない・・・かな?
店内ではグッズを購入することも可能。中国で公式な商品を買えるようにするというのは大きな意義があるとのこと。
[ SQUARE ENIX CAFEが上海にオープン! セレモニーには松田社長が駆けつけたほか、『FFXIV』吉田P/Dからのビデオメッセージも – ファミ通.com より]
これなー(‘Д’)
中国では偽物が多いので、偽物に対する警戒心が強いらしいですよ。
だから、オフィシャルショップでちゃんとした正規のグッズが手軽に買えるというのは、とても大きい事なんでしょうなぁ(´ー`)
これで偽物が混じってたらやべー!ァ ‘`,、’`,、(‘∀`) ‘`,、’`,、

一般公開前、関係者のみに開放されたカフェの様子。『ファイナルファンタジーXIV』のビジュアルが配されている。ご覧の通り、店内は大きな窓によって光が入り、開放的な雰囲気だ。
[ SQUARE ENIX CAFEが上海にオープン! セレモニーには松田社長が駆けつけたほか、『FFXIV』吉田P/Dからのビデオメッセージも – ファミ通.com より]
なかなかよさげですねー(^ω^)
窓が大きくて天気が良い日は、店内が映えそうです。
料理を公式サイトでチェックしてみたのですが・・・

[ SQUARE ENIX CAFE より]
見た事ある・・・:(;゛゜’ω゜’):
てか、ちょっと改良されている?w
スプリガンのやつまた食べたいなぁ(*´¬`)
上海の通常メニューもあるのですが

グランドメニューは上海だけのオリジナルメニューで構成されており、見た目も楽しく美味。
[ SQUARE ENIX CAFEが上海にオープン! セレモニーには松田社長が駆けつけたほか、『FFXIV』吉田P/Dからのビデオメッセージも – ファミ通.com より]
ウナギ・・・?(゚A゚;)ゴクリ
他にもあるんですけど、中国語だから詳細はわらかずw
この他にも色々なメニューあって見てるだけでも楽しかったです。
未読の方は、オポネさんの記事と合せて是非チェックしてみてください(´∀`)